ハンドメイド

ハンドメイド

愛用の牛乳せっけん青箱がかわいいから、工作して小物入れにしてみた!

昔からあるあのせっけん。一週間前くらいでしょうか?いつも使っている牛乳せっけん青箱の空箱をみて何かにできないものかと思い立ったのは・・・。そして思い立ったが吉日、よし!小物入れでも作ってみるかとせっけんの箱を何個も持ち出していじっていると、...
ハンドメイド

0円スリッパ。余ったジョイントマットをスリッパにDIY!

2枚だけ余ってしまっていたジョイントマットを有効利用!以前作った段ボールスリッパが壊れてしまった・・・ガムテープが剥がれてしまっただけなので直おせば使えたが、まあ、2か月ほど使えたので良しとしよう。というか段ボールじゃやっぱだめだ。だって段...
ハンドメイド

お家にあるハンカチをリメイクして、アレ入れに!

かわいいけど使っていなかったハンカチをリメイクしました。最近、暑かったり寒かったりで調子が狂う今日この頃。そういう時こそ何かコマゴマとしたことした方がいいんじゃないかと思い立った。そう、ハンカチリメイクだ!こちらのハンカチは、何かを入れるた...
ハンドメイド

まだ履ける!のびのびズボンをリメイク。

捨てるにはもったいないし・・・夫が夏になると履きだす夏用パジャマ。そろそろ今年も用意してやるかと、タンスから取り出すと!?ウエストのゴムが完全に伸びている。これ履いたらスンって落ちるやつだわ。どうしよう、もう結構履いてるしこの際処分?でもな...
ハンドメイド

stayhome 夫婦で花札作った!

何か作りたくて・・・夫が休みで家にいたんで、一緒にエアコンの掃除をするか、ロボット型の貯金箱作るか、花札作るかしたいとごねたわたくし。夫はできる限り話しをそらせて、どれもやらない方向に持って行きたかったみたいだが、そうはいかなかった。で、し...
ハンドメイド

メイドイン妻!夫の弁当用品を作る!

夫に素敵布でお弁当用品を作成!左から「以前作ったコップ入れ」「お弁当入れる手提げ」「お弁当つつみ」いいじゃん、いいじゃん、なんかいいじゃん!でも、アラフィフにはちょっと派手過ぎたかしら・・・何も言わず使ってるからまあいいか。本当はドラえもん...
ハンドメイド

家の中で遊ぼう!夫婦で箸置き作る!

出かけられないので、箸置き作りました。外出できないなら、粘土で箸置き作ればいいじゃない?そう、先日コアラのマークでおなじみの「ヤコ オーブン陶土」という自宅のオーブンで陶器が作れる粘土で、夫と箸置き作りました。夫は手が汚れる系が大嫌いなので...
ハンドメイド

上等な段ボールが手に入ったので、スリッパを作ってみたけど・・・

思い立って段ボールでスリッパを作る段ボールでおしゃれなスリッパを作れたら、経済的だしエコだしと思った私。でもそんなに甘くはなかった。今回は失敗作ですけども、挑戦の証をご覧ください。自身の足で型紙を作りました。底は2枚を貼り合わせて厚みを出し...
ハンドメイド

運気UP?お気に入りの布で玄関マットを作る!

玄関マットって必要?玄関マット置いていますか?我が家は一応置いています。昔何かで玄関マット置くと運気が良くなるって聞いてそれから置いています。しかしながら玄関マットってなかなか洗えないし、買い替え時よくわからないし、ちょっと高価だし・・・。...
ハンドメイド

我が家に足らなかったのはこれだった!はぎれでティッシュケースを作った!

ティッシュケースを作りました。なんか作りたいけど、作るものないなと思いながらTVゲームに夢中になっていたわたくし。でもそのゲームもやりこみすぎていい加減飽きてきた。そんな時である、我が家のリビングのティッシュにはケースが無いことに気が付いた...
ハンドメイド

はぎれ活用!20㎝×20㎝でミニハンカチ作り!

食事の時に使おうと思って。最近ティッシュペーパー売ってない・・・。手に入るまでは今あるものでどうにかするしかない。よし、今回のことはむしろポジティブに捉えて、今までティッシュ使い過ぎだった我が家の意識改革にちょうどいい!そう考えることにした...
ハンドメイド

大人も使おうコップ入れ!イカした布で旦那のコップ入れを作った!

今までは、ポリ袋だったけど・・夫は会社に、私の手作り適当弁当を毎回持ってゆく。その時一緒に持って行くのが、ティーバックのお紅茶とレトルトのお味噌汁、そしてそれ用のコップ2個だ。今までは、野菜とかお菓子とか入れる透明のポリ袋に入れていた。ポリ...
ハンドメイド

簡単、大人用ガーゼマスクの作り方!

ま、マスク売ってない!マスク売ってないよう。どうしよう。普段出かける際も、お家で掃除する際も付けているマスク。これが手に入らないのは、のど弱人間の私にとってかなりナーバスな問題だ。で考え付いたのは、お家の中で付ける用なら何でもいいんじゃない...
ハンドメイド

半端な毛糸を適当に編んでアクリルタワシを作った!

編み物苦手だけど・・・最近、ゲームばっかりしてて、何かを作るってことをしてないなと思った。そんな時目についたのが以前実家のお母さんから貰った毛糸達。何か作るには長さが短いし、段ボール縛って捨てるときに使おうかとも思ったが、それもなんだか可哀...
ハンドメイド

幼稚園の甥っ子に魔法の粉をプレゼント!ぶっちゃけ自分が欲しい。

おば、甥っ子へのプレゼントを作る!今週父母が、妹とその子供たち、私にしてみたら甥っ子姪っ子をつれて我が家に遊びに来る予定があった。なので私はちょっとしたプレゼントを作成することに!一才の姪っ子には手作りスタイで決定!しかし難しいのは甥っ子の...
ハンドメイド

何度目かのプラバン!妹から発注されたブローチを作る!

ありがたいことに、わたくしに作品を作って欲しいと言ってくれます。去年でしょうか?妹にメンダモのブローチが欲しいと言われたのは。あ、メンダモというのはわたくしの空想の住人です。茶色のバッグの上に乗っている黒と赤のやつがメンダモです。妹いわくこ...
ハンドメイド

ハンドメイド はぎれでレッグウォーマーを作ろう!

夜寝るとき足首寒くないですか?冬になると気になる、寝てる時足首冷える問題。これ気になりだすともう寝付けない。そこで毎年冬にはレッグウォーマーをして寝ているのですが、今年夫にも貸してあげたところ気に入ったようで付けるように。夫は肌が弱いので、...
ハンドメイド

ハンドメイド コタツを新調したので、コタツ布団カバーを縫った!

コタツ買ったんで、コタツ布団カバー縫いました。今まで我が家のコタツは、大学生の一人暮らし用みたいな正方形のやつを愛用しておりましたが、もう10年くらい使っているし、いい加減正方形は卒業し、長方形のコタツにしようとこの冬新調したのであります。...
ハンドメイド

サツマイモが安く手に入ったから、オーブンで干し芋を作ろう!

オーブンで干し芋を作りました。ウチのお母さん干し芋大好き。なので母が遊びに来る前はスーパーなどで干し芋見つけると買っておこうかなと思ったり。だがしかし、干し芋にも固いやつ、柔らかいやつ、厚みのあるやつ、薄いやつ、甘みのあるやつ、他にも色々あ...
ハンドメイド

ハンドメイド お家のオーブンで陶器が作れる、オーブン陶土なるものにチャレンジ!

コアラのイラストが目印のオーブン陶土に手を出す!オーブン陶土ってご存知ですか?見た目や触った感じは、みなさんも人生で一度はこねたことがある普通の粘土にそっくりなんですが、形を作って乾かして自宅のオーブンで焼くと陶器になっちゃうという代物!す...