生活 最近、熱くなっている趣味を紹介! 家の中で野菜の根っこを水につけて、育てて愛でて食べることに興じています。ふーふっふ、毎日ちょっといい感じ!なぜかしら、なぜでしょう?そう家の中に緑があるから!じゃーん!こちらは、八百屋で買ったホワイトセロリの根っこを水に浸し、10日間水を換... 2020.05.03 生活
生活 家の中でできる、面倒な家事とストレスをいっぺんに解消する方法を考える! ストレス解消だけじゃあ、やらない・・・最近、アレのせいで外出できないし、電車通勤の夫は心配だし、高齢の夫の両親は心配だし、まだ小さい姪っ子や今年小学校になる甥っ子のことも心配だし・・・そう毎日心配の連続。そして日に日に増える心配の種。落ち着... 2020.04.06 生活
生活 リモコンって案外汚れる・・・ラップで簡易カバーを作る! リモコンカバーを買っていたけれども・・・リモコンって結構汚れる。なので我が家のリモコンは、100均で買ったリモコンカバーをかけていたのだが、そのカバー自体も汚れてきてしまった。100均でまた買えばいいか・・・・否!家にあるものでどうにかなら... 2020.03.29 生活
生活 暇だから、なめ茸でも作るか?えのき大量消費レシピ えのき買いすぎた・・・私はえのきがキノコの中でダントツに好きです。なので3個100円で売ってたりするとすぐさま買います。そしてすぐさま冷凍。冷凍するとより風味が増すような気がするもんで・・・しかし冷凍したのをすっかり忘れ、いつの間にか冷凍庫... 2020.03.10 生活
生活 毎回そう!私の不安しかないお菓子作り! あまりものでお菓子を作ろう?壊滅的にお菓子作りが苦手なわたくし。しかしめげずに挑戦する。それは出来上がったお菓子が、奇跡的に美味しかったり、食べられなくもないのギリギリの線を突いてきたりで楽しいからだ。そして今回気力みなぎる私は、家の中のあ... 2020.02.29 生活
生活 ブロッコリーの茎どうしてます?捨てるのもったいない問題をキンピラにすることで解消する! ブロッコリー安い!ウチの近所のスーパーは、ブロッコリー特大2個180円!!爆安!いいの?こんなに安くて?夫はブロッコリーが好きなので本当にありがたい。そこでなんですが、ブロッコリーの茎って皆さんどうしてます?だいたい捨ててると思います。私も... 2020.02.23 生活
生活 まだ間に合うバレンタインデー。材料3つで、まずいわけないロールケーキ 私は手抜きを極めた今年のバレンタインデー、やる気出ない。去年は手作りのYシャツをあげた。今年、何も用意してない。ヤバイな、どうすっかな。どうにか少ない労力お金で、見た目味ともに良いものを作れないだろうか?コタツに横になって考えた。そうだ、こ... 2020.02.14 生活
生活 毎日まるでうまくいかないから、一回心を無にする! 何をやってもうまくいかない!ここ数日、ダメダメのダメな日々を送り、私はイカっていた。具体的に何がダメかと言うと、まず気持ちがダメだ。やる気がない、外に行きたくない。そんなんだから、何をやってもうまくいかない。一昨日やった陶器粘土は、かっぱの... 2020.02.10 生活
健康 歩き方変て言われた私の歩き方考察 歩く所を動画にとって観察してみた。映像に耐えられませんので、動画や画像は無いです。わたくしのタドタドシイ説明を堪能してください。私はイカっていた。歩き方変って言うのはいったい何をもって変と言っているのだ?あんたパリコレにでも出てたんか?そん... 2020.02.07 健康生活
生活 なぜこんなにも曲がっている?私のO脚考察② 自分の脚の事を考えてみると・・・自分の脚を見るたびに、なんでこんなに曲がってるんだ?と思う今日この頃。なんでだ?なんで曲がってんだ?思い当たる節は‥‥ある!まず、幼少期よりがに股だと言われてきたため、立つときはつま先を内側に入れて内股にして... 2020.01.27 生活
生活 去年「歩き方変っ!」て言われ気になって・・・。私のO脚考察① 私の歩き方変?去年、歩き方が変だと指摘された。その後どうも自分の歩き方が気になってしまい、余計におかしくなりそしてそのうち人前で歩くのが怖くなりロングスカートを買って足元を隠してみたものの超絶似合わなくてやめた。(強そうな料理人見たくなった... 2020.01.21 生活
生活 体調不良時の水分補給に!自作スポーツドリンク! 家にある物でスポーツドリンクを作る!先日夫がインフルエンザにかかり、未だに様子がおかしい。かわいそうにお大事に。我が家は体調が悪い時はスポーツドリンクを買ってきて飲むのだが、今回私も少し具合が悪く夫婦で家に篭城していたためスポーツドリンクが... 2020.01.11 生活4コマ漫画
生活 師走の大掃除!もう読まない漫画を売りに行きました。 いらない漫画売ったらいくらになったと思います?家の整理をしていると、いらないものって結構でてきますよね。普段はフリマアプリのメルカリなんかで売ってるんですけど、今年も終わるし目につくものは今年の内にどうにかしたいと思って、もう読まない漫画を... 2019.12.22 生活
生活 師走の大掃除 財布に入っているポイントカードも大掃除しよう! みなさん、財布の中こまめに整理してますか?私はしないです。もうね、面倒くさいの。いつかのレシート、わけわからんポイントカード、どこかでひいたおみくじ・・・?なのでもう師走、一年の終わりにまとめてお片付けすることにしております。まだまだこんな... 2019.12.16 生活
生活 師走の大掃除 面倒な紙類の片づけをした。 とりあえず、何か片付けた方がいいかな?と思って・・・普段のずぼらさが露見する師走の寒い日。ああ、なんで日ごろから整理整頓しておかないんだ?この書類はなんだ?この週刊少年ジャンプいつのだよ!よくあるよくある毎年ある。でも今年はちょっと違うぞ。... 2019.12.14 生活
ダイエット アラサー女がダイエット 夕飯をヘルシーメニューにしてみよう② ヘルシーメニューを作って夕飯に食べれば、たぶん痩せるだろうと言う安易なダイエット計画。食べるのは好きだからちょっと続けてみようと思います。お魚ときのこのグリル献立 計450カロリー・カジキマグロとエリンギのグリル フライパンでカジキとエリ... 2019.08.29 ダイエット
ダイエット アラサー女がダイエット 夕飯をヘルシーメニューにしてみよう① 太りすぎて形変わってきた!?三食お腹いっぱいまで毎日食べてたらすごく太った。当たり前ですよね。しかし当時は、腹が満たされる幸福でなにもかもどうでもよかった。大丈夫か?でも、やっぱり太り過ぎると動きづらいのもあって、ダイエットすることに。何回... 2019.08.25 ダイエット
旅 3連休とれたんで函館に行ってきた。「最終日3日目」 函館観光も最終日です。あっという間に、函館観光も3日目最終日です。この日は朝から晴れて気持ちが良かったです。朝食は昨日と同様市場にて、違うお店ですがまたしても海鮮丼をいただきました。おいしい。今回は、ウニ、ホタテ、カニにしました。夫のは忘れ... 2019.07.11 旅
旅 3連休とれたんで函館に行ってきた。「2日目 五稜郭と土方歳三最期の地碑」 函館観光2日目です。2日目の朝は、歩いてすぐの市場に朝食を食べに行きました。市場についてすぐ、入り口近くの海鮮丼屋のおっちゃんに、カニの味噌汁と好きなネタ3個選んで海鮮丼1000円にしてあげると言われたんで、お腹もすいてたし食べてみることに... 2019.07.10 旅
旅 3連休取れたんで函館に行ってきた。「函館グルメと函館山」 2泊3日で函館に行ってきました。1日目羽田から函館に飛び、函館空港からバスで函館国際ホテルへ行きました。15時をまわっていたのでそのままチェックイン。きれいで静かなホテルです。いいの?こんな安くて?少しホテルでぼ~ッとした後、小腹がすいたの... 2019.07.09 旅