ダイエット アラサー女がダイエット 6週間の記録 はいはいはいはい、痩せてませんよ。へーーーい。見ます?グラフ?ははは、まあ、そうですねえ、痩せませんねえ・・・。あ、そう、サプリ買ったんですよ、Tポイントの期限が近かったんで、すっぽんと黒酢ナンチャラとかゆうやつです、「活力」の文字に惹かれ... 2019.02.17 ダイエット
ダイエット アラサー女がダイエット 5週間の記録 こんにちは、寒いですね。寒いです。そんな中ダイエット生活も5週間をすぎましたが、はい、全然痩せません。どれくらい痩せてないか、ご覧ください。理由としては、やる気元気が無し無しで、なんだか毎日眠くて眠くて、好きなはずの料理も裁縫も絵描きも手付... 2019.02.10 ダイエット
ダイエット アラサー女がダイエット 4週間の記録 ダイエットも4週間してまいりましたが、はあ、痩せない。とりあえず体重の推移を2つ続けてご覧ください。 参った、お腹の具合は悪いし、悪夢を見るし、気持ちも落ち込むし。これは、あれかな、ダイエット云々の前に心の問題発生かしら。やっべっ、深呼吸だ... 2019.02.03 ダイエット
ダイエット アラサー女がダイエット 3週間の記録 こんにちは、毎日寒いですね。私事ですが、ダイエットも3週間が経ちました。さっそくですが、3週間目の体重の推移と全期間の体重の推移を2本続けてご覧ください。あまり減ってません。否、2週間目最終日の1月19日より増えとる。と言うのも、2週間目の... 2019.01.27 ダイエット
ダイエット アラサー女がダイエット。2週間の記録 ダイエット生活も2週間たちました。前回の記事はこちら。ええ、なかなか興味深いええ。とりあえず2週間目の体重の推移をご覧ください。なんでしょうねこれは。下がったり上がったりです。早速どのように過ごしていたか見てみましょう。1月13日ダイエット... 2019.01.20 ダイエット
健康 怒りの妻による、夫のいびき対策 考察と実験結果② 前回の投稿の続きです。 今回は、口いびきと鼻いびきの対策方法と、それがどの程度効果を発揮したかをお伝えします。早い話、いびき対策グッズが、夫のいびきに効いたかどうかです。口いびきいびき対策ミスト。¥1700(ドラッグストア) 寝る前に口の中... 2019.01.19 健康
健康 怒りの妻による、夫のいびき対策 考察と実験結果① 夫のいびきで、寝れません。つらい、眠い。ならば、違う部屋で寝ればいいじゃないかとお思いでしょう、そうじゃないんです。同じ部屋で布団を並べて寝て、朝起きたら横にいるっていう、ささやかな毎朝の安心感と満足感、これを大事にしたいお年ごろなんです。... 2019.01.18 健康
ダイエット アラサー女がダイエット 2019年1月6日から1月12日 1週間のダイエット結果 あー、やだよやだよダイエットなんて。食べたいよう、好きなもの好きなだけ食べて、酒を毎日浴びるほど飲んで、そしてめちゃ健康で長生きしたい。わかってる、そんなに人生甘くはない。1月5日の夜、67コログラムの体重を記録したワタクシ。正月、身内の方... 2019.01.13 ダイエット
ダイエット アラサー女がダイエット 2018年12月「失敗と増量」 2018年の師走の14日の木曜夜、久しぶりに体重計にのりました。はえーッ、なんじゃこの恐怖の数字は、666、そう、66.6キロ。ハエーーー?!毎日ただただ健康に過ごしてきた。ご飯が美味しかった。酒はもう本当に毎日美味かった。それが、この結果... 2019.01.07 ダイエット
ダイエット 食べるの大好きアラサー女がダイエット その3「8月」 5月の下旬からイヤイヤダイエットをしてる者です。スクワットして足痛めた。太ももの前側のとこ。痛い、悲しい、酒とか飲みたい!8月の体重の推移と、これまでの体重の推移をおみまいします。まあ、暑くて家の中に引きこもっていた割には...といったとこ... 2018.09.02 ダイエット
ダイエット 食べるの大好きアラサー女がダイエット その2「7月」 5月の下旬からイヤイヤダイエットをしてきた私です。それでも続けられたのは、ユルすぎる規律と十分すぎるご褒美。朝食を少なめにすれば、酒もおやつも食い放題、わーい。果たしてこんなんがダイエットと言えるのか、本気でダイエットしている方に申し訳がな... 2018.08.23 ダイエット
ダイエット 食べるの大好きアラサー女がダイエット レポートその1「はじまり」 なんか太ってしまったので、ダイエットを5月下旬からしています。つらい。KARAAGE食べたい。柚子胡椒マヨネーズで食べたい。そんな私のダイエットの記録を紹介します。からあげ…まずはダイエット開始から、6月の終わりまで約40日間の軌跡をおみま... 2018.08.08 ダイエット
旅 旅の記録②「信州入笠山と温泉の旅 後編」 旅の記録①「信州入笠山と温泉の旅 前編」の続き大阿原湿原でお弁当タイムをとった我々は、体力も回復し、湿原を意気揚々と歩いてゆく。木でできた足場で歩きやすい。黒やこげ茶といった地味な色合いの蝶がとてもたくさんいて、近づくと一斉に舞うものだから... 2018.07.23 旅
旅 旅の記録①「信州入笠山と温泉の旅 前編」 先日ヒロと旅行に行ってきました。旅行先は長野県富士見にある入笠山、その後山梨県の石和温泉に一泊という流れで、この真夏にハイキングをキメてきたクレイジー夫婦である。入笠山には、高速バス、タクシー、富士見パノラマリゾートからゴンドラ、徒歩で行く... 2018.07.22 旅