調理時間の短縮と食中毒の回避!
どうしたんだよジャパン、飛ばし過ぎだよ、もう暑すぎて無理!梅雨はどこに行ったのかな?
えーと、過去一暑いんだが?全ての食べ物を冷蔵庫に入れないと無理な夏なんだが?
というか、冷蔵庫に鍋とかそんな入らんし、そもそも味噌汁毎回作るのめんどい無理という事で、楽をする為に作り置き冷凍味噌汁を作りました。
作り方
お好みの野菜を千切りにし炒める。キャベツやニンジン、油揚げやネギ、乾燥ワカメを入れると美味しいけど、ワカメ入れ忘れた。あれだ、ワカメは後入でも大丈夫。

混ぜ混ぜしてタッパーに入れて冷凍。

冷凍してもカチカチにならないので、スプーンですくってお湯をかけたら飲める。具がもっと欲しい方は後入れしたらいいと思います。乾燥わかめもこの時に入れたらいいです。

お家で使うやつはタッパーに、お弁当に持っていくやつは20グラムずつラップに包んで冷凍するワタクシ。

これ本当に良い!
味噌汁作らなくて良いだけで、こんなにも楽になるなんて~気になったら是非作って見て下さい!!
何度も言いますが、本当に毎日暑いですね。とにかく健康に無事に過ごす事を最優先とし、無理をせず休み休み暮らしましょう。あれだ、秋になって涼しくなったら色々やれたらやればいいよ!
あ、そうそう暑いけど夏は洗濯物がめちゃ乾くので、家中のカーテンや寝具などを洗って干すというミッションだけは、己に課しております。少しづつやるという誓いも立てており、先日は手始めに夫のカッパのぬいぐるみやそいつらの服や布団を洗濯しました。次はレースのカーテンをやっつけようと思います。
皆さんは暑い夏をどうお過ごしですか?
ではでは次回もお楽しみに~