2022年1月、我が家のぬか漬けの近況!

去年から始めたぬか漬け!

去年の10月に我が家に初導入したぬか漬けですが、その後の状態を報告いたします。

・・・良い感じです!

なんでしょう、酸味もありますが、甘みも加わるようになってきてとても好きな味になってまいりました。毎日愛情込めて混ぜ混ぜペタペタしている成果でしょうか?そうだといいです。

とある日のぬか漬け、人参カブ大根の皮です。人参もカブも皮のまま漬けています。皮を剥くのが面倒くさいからじゃないですよ、皮がうまいのです。大根に至っては、わざわざ皮を狙って漬けております。夫は大根の皮のぬか漬けが大好きみたいです。
それとこのぬか漬け入れている容器ですが、本来はご飯を冷凍保存してふっくら解凍できる的なタッパーなんです。でも、ぬか漬けを保存するのにとっても重宝していて、まず写真には写っていませんが蓋付きなので毎回ラップしなくてもいいし、水切りザルがあるのでぬか漬けから出た汁でぬか漬けがどんどんびしゃびしゃになっていく無念を解消してくれるし、100均だし!安っつ!本当に何でもあるな100均て!大好きだよ100均!

ぬか漬けの話に戻りますが、お野菜を毎日つけると結構ぬか床に水か溜まります。いろんなぬか漬けの作り方を調べるとその水は取って捨てましょうと書かれていることが多いですが、わたくしはせっかく染み出た栄養の塊のような汁をできれば捨てたくないのです。そこで、干ししいたけを自作しぬか漬けに入れることにしました。なぜ干ししいたけかと言いますと、なんかすごい水を吸いそうだったからです。

干し野菜

安いしいたけ買ってきて、日当たりと風通しのよい室内に裏表ひっくり返しながら数日干して置いたら完成しました。どうもお外に干すのがちょっと抵抗があったので、室内干しですがからからになりました。季節柄乾燥していたのも良かったのかも!干し網はこれまた100均で買ったやつです。100均だけど、確か200円商品だったかも?たまに干し芋作ったり果物干すのにも使っています。

干し野菜

そして干ししいたけを投入したぬか漬けですが、余分な水分はしいたけに吸われ、しいたけからはおいしい出汁がぬか漬けに移りとっても良い結果をもたらしております。で、入れといた干ししいたけは数日後取り出して煮物とか味噌汁とかに使います。これまたおいしいです。

ぬか漬けを始める前は、敷居が高くきっと素人がやってもすぐダメにしてしまうだろうと思っていましたが、いざやってみると難しいというよりも、毎日ちゃんと混ぜるとか、塩加減を気にして悪くならないようにするとか、水分量に気を配るとか、そう、ぬか漬けってお世話を毎日きちんとやれるかが重要なんだわ、きっと!・・・って思うんですが、ぬか漬け初めてまだそんな半年もたってない若輩者だから、もしかしたら今おいしいぬか漬けができているのは奇跡なのであって、そんな簡単なものじゃないかもしれない、って思ったりもしています。うーん、悩ましい、悩ましいぞぬか漬け!!そして奥深く美味しくて楽しい!これからも我が家の食卓を彩っていけるよう、今日もぬか漬けぬーちゃんを混ぜ混ぜしていこうと思います!

我が家のぬか漬けの近況でした!次回もお楽しみに!